パーソナルトレーニングは金額以上の価値がある。〜パーソナル体験談〜
WAKEができる以前から私のイベントに参加してくださっていた角倉薫さんです。角倉さんはパーソナルトレーニングが金額以上の価値があると言ってくださっています。その理由とは?...

下肢を鍛えるのにスクワットをする人が多いです。 私はもう一つ加えています。 それはランジです。 写真は前に向かうフォワードランジです。 これを私が指導する理由は3つです。 1つ目はバランス能力が向上します。 慣れてない人は意外とバランスを崩します。 一定の位置に重心を乗せればバランスが取れますが、そこの位置が捉えらないのでしょうね。...

1ヶ月で約1kgマイナスのペースで落としていった井上さんのデータです。 井上さんは私がジムをオープンする前からのお付き合いです。 井上さんにはウォーキングとスロージョギングを勧めました。 あのときは週に1回くらいの頻度で井上さんのお店に顔を出して体脂肪率を測定し、運動のやり方をご指導していました。...

もう10年以上前のお客さん(女性)です。 WAKEを立ち上げる直前までウォーキングでダイエットしました。 体重は1年で5.6kgマイナスです。 1ヶ月に約0.5kgペースで落としていった感じです。 時間がかかったとしても体重を落としたというのは事実です。 短期で落としても長期でも勝利は勝利です!...

こういった方が来てくださるのが一番嬉しい! 〜Kさんの結果〜
3月にWAKEに来られたKさんです。 最初が体脂肪率34.3%なのでヘビーセットです。 かなりがっしりとした体格です。 私ね〜、こういった方が来てくださるのが一番うれしいですね! 「無理やり痩せさせて、ほら見ろ!」って感じでSNSに投稿できるとかあそんなのではないんですよ。 よく来てくださいましたって感じです。...

パーソナルトレーニングジムをオープンせるのは難しくないが、必ず事業計画を!
3年ほど前でしたか。 福山市にどれくらいパーソナルジムがあるかネットで調べました。 そうしたら26ほどでした。 増えたな〜って思いました。 で、今はどれくらいかというと60店舗は超えているそうです。 大小関係なく、個人やHPを持っていないところも含めてです。 これは去年の話なので、おそらく今年は70店舗は超えてるのかと思います。...

Tさんの3ヶ月の地道な成果 〜減量への執着が素晴らしかった〜
これはTさんが約3ヶ月頑張ってこられた成果なんです。 まず成果を伝える前に知ってもらいたいことがあります。 それは「この成果はご本人の努力の賜物」なんです。 私が細かい指示をしても、やるのは本人ですから。 Tさんは忠実に実行された。 それだけなんです。 Tさんに指導するのはある意味やりやすかったです。...

2012年の最初、独立時にもらったアドバイス
これは2014年に頂いた本です。 少しずつステップアップしていくという意味で感銘を受けました。 ***************************************************** 2011年に翌年から運動指導者として独立するように下準備をしてきました。 ワクワクはしていたけど、不安は当然あります。 それまで会社に守られてきて、一定の時間働けば給与がもらえる世界にいましたから。...

07日 7月 2025
最近もボディメイクを目指して頑張る人って男性だけでなく、女性も増えています。 女性が増えてきいて、現在14名です。 男性は現在18名なので計32名です。 43%が女性です。 昨年の3月は計40名だったのでトータルでは若干減っています。 その時は女性は10名でした。 女性の割合は25%でした。 そう考えると女性が増えてきましたね!! 嬉しいです。...

2014年のノルディックウォーキングin緑町公園 毎週5〜10名は集まりました。 **************************************** 私が独立したのは2012年1月でした。 それまで石田内科循環器科の運動療法施設メディカルフィットネスいしだで会社員として働いていました。 エピソードはいろいろありますが、包み隠さず小出しで話しますね。...

さらに表示する