パーソナルトレーニングジムWAKE

お知らせ

2025.6.6 健康習慣サポートダイエット 6月は3名募集します。現在3名チャレンジ中!お早めに


パーソナルトレーニング

トレーニング&コンディショニング

健康づくり、パフォーマンス向上(主に下記の短期集中ダイエット、ボディメイク以外の様々な要望に対応)

いつでも募集しております!こちらが一番人気です

健康習慣サポートダイエット

6月は3名募集します

モニターは12%オフ

ボディメイク

6月は2名募集します



コンセプト

あなたの変化は、ここから始まる

選ばれる理由

なぜWAKEなのか?

トレーナー紹介


ブログ

自分を変えるしか変わる方法はない

 

体重が多すぎる人、間違いなくダイエットは必須です。

 

太ってきた時、みなさんが挑戦する方法が数々あります。

並べてみましょうね。

 

  • 糖質制限
  • 朝食抜き
  • ケトジェニックダイエット(ほぼ糖質制限)
  • りんごダイエット
  • YouTubeの5分で激痩せ!とかいう動画の実践

 

などなどでしょうか?

 

ほとんどが楽な方法ばかりです。

糖質制限やケトジェニックはダイエット効果はありますが、継続できずリバウンドする確率が高いです。

糖質を摂らないと力が出ないし、頭がぼーっとするし長期継続できる方法では無いです。

あと朝食抜きもりんごダイエットも続かないです。

YouTubeの5分で激痩せってのは、わずかしか燃えないので論外です。

 

それよりも太った原因を見つめ直して、正しい方法へと持っていく。

それが近道です。

ほとんどの人がお菓子を食べたり、晩酌が多かったり、偏った食事になっていたり、運動不足になってます。

ほぼこれが問題。

 

具体的にいうと、

 

  • ドーナツを買ってきたり、
  • 棚には必ずチョコレートがあり、
  • 机にはポテトチップス
  • 冷蔵庫にはアイスクリーム
  • 飲み物は午後の紅茶とかカロリー物
  • 1日の歩数は3000歩程度

 

私のことを言わせていただくと、おやつはほとんど食べません。

不必要だと分かっているので。

油は体の中で脂肪にしかならないよ(糖質になります)。

必要に応じて油はエネルギーに利用されますが、わざわざ不必要なものを入れて燃やす作業(運動)をするのが面倒です。

喉が渇いたら麦茶やミネラルウォーターです。

甘ったるい午後の紅茶とかまず飲みません。

移動はメインは自転車です。

家から働いているジムまで距離は2.3kmなので13分ほどで着きます。

車で行くのと時間はほとんど変わりません。

 

そんな感じです。

 

 

肥満ってのは肥満症まで来ると病気です。

肥満症も生活習慣病の一つです。

字の如く生活習慣の誤りが元で病気になるわけだから、生活習慣を直さないと治らないんです。

 

こんな話をずっとしてきました。

大学院を卒業した1998年からいろんな場所で、減量と体力づくりを指導してきました。

 

だけど、27年前から状況は一向に変わっていません。

むしろ悪くなってるくらい。

なんでなんでしょうかね?

 

いろんな原因はあると思います。

個人の意思の問題、社会の問題、経験の問題などなど。

社会の問題のことを言うと、メディア、SNS、動かなくていい環境ですね。

本当にメディアの異常なダイエット情報、SNSのエセ専門家の宣伝、世の中の肥満を助長するような食品は一掃しないと、今の健康問題は解決されないとまで思ってきたよ。

 

そうはいっても周りはそうそう簡単には変わらないので自分を変えるしかないです。

だから体重がかなり多くて困っている人、頑張ってほしいですね。

自分を変えるしか変わる方法はない!

 

 

週1回のパーソナルトレーニングが増えてきました 〜運動は用法と容量を守るだけ〜

続きを読む

スロージョギングは歩く速度で走るだけ メタボとフレイルの予防に最適です!

続きを読む

「あきらめなかった自分に、体が応えてくれた」 〜ブログから始まった復帰〜

続きを読む

理想体重の人がダイエットをすることについて思うこと

続きを読む

「はじめてとりくむ身体活動支援 メタボ・フレイル時代の栄養と運動」の改訂版が出版されます 坂本もウォーキングとジョギングの項で執筆しています

続きを読む

ハードなトレーニング vs. 楽なトレーニング、痩せるのはどっち?

続きを読む

お悩みがありましたらお気軽にご相談ください。

友だち追加

メモ: * は入力必須項目です


予約はこちら!