
ちょうど10年前の福岡さんのダイエットの挑戦です。
6ヶ月のダイエットチャレンジでした。
いつもいつも話が面白くてワイワイ言いながら筋トレしていました。
家庭教師をしていて、いつもおやつにケーキが出てくるので毎回完食していたそうです。。
でもダイエットは収支をマイナスにすれば良いだけの話なので毎朝スロージョギングで10km以上走っていたと言っていました。
私も3ヶ月で10kg落としたことがあるのですが、そのくらい走っていました。
福岡さんの場合は6ヶ月で約10kgマイナスなので、ケーキがなかったらもっと早く目標達成していたでしょう。
筋肉量が落ちてしまったのは、タンパク質の量が少なかったのかもしれないです(下表)。
ウェストも体重の落ちほど落ちていません。
多忙な仕事をしながらここまで落とされたのだから、それはリスペクト以外ないです。
久々に市役所で福岡さんに会った時には全然太っていなかったです。
本人もできる範囲でスロージョギングをしているとのことでした。
今回の教訓は、
ケーキがなければもっとスムーズに落ちていた!
そしてタンパク質ですかね。
そんなところでしょうか😀
また福岡さんに会えることを楽しみにしています。

