· 

「スロージョギングを始めたのに体重が落ちません!」その原因、ズバリ解説します!

こんにちは、パーソナルトレーナーの坂本です。
今日はよくいただく嘆きをお伝えします。

それは

 

「スロージョギングを始めたのに体重が全然落ちません!」

 

です。

実はこれ、過去に何度も言われることなんです。


こう思う気持ち、よくわかります。運動を頑張っているのに体重が変わらないと、モチベーションが下がりますよね。

でも、ちょっと待ってください。
「本当に頑張ってる?」
「そもそも運動だけで痩せるって思ってない?」

 

もしかしたら、ダイエットがうまくいかない理由があなたの行動の中に隠れているかもしれません。
今日は、その原因をズバリ解説していきます!

 

 

1. 本当に毎日スロージョギングしてますか?

質問者の方に「毎日スロージョギングしていますか?」と聞いたら、返ってきた答えが…

「いいえ、時々です」とか、

「毎日走ってるけど10分くらい」とか、

「教室の時だけ」

と答えられます。

 

はっきり言いますが、週1回やたまにちょっと車を走らせても、ガソリンは全然減らないですよね?
それと同じで、週1回3km走るだけでは、体重は落ちません。

 

例えば、体重60kgの人が3km走ると たった180kcalの消費 です。
1ヶ月続けても1kgも減りません。
運動で痩せるなら、毎日コツコツが大前提!

 

 

2. 体重を「きちんと」測っていますか?

「体重測ってますか?」と聞くと、意外と「測ってません」と答える人が多いんです。

でも、ここで重要なのは 「きちんと」測っているかどうか です。
毎朝、食事前にトイレに行ってから測る
できるだけ同じ条件で測る(服装や時間帯)

 

これをしないと、体重がものすごくばらつきます。

ある時は朝、ある時は夜とか、それだけでも変動は大きいです。

他にはある時は服を着て、ある時は服を脱いでとかね。

 

条件を揃えておかないとダメですよ。


 

3. 何日続けましたか?

「スロージョギングを始めたのに、3日経っても1kgも落ちません!」

という人がいます。

 

ちょっと待ってください。

2〜3日で1kg落ちるなら、1ヶ月で10〜15kg落ちる計算になります。
そんな魔法みたいな話、あるわけないです。

 

1kgの脂肪は 7200kcal 分のエネルギーを持っています。
毎日180kcal消費しても、40日かかる計算 です。
「即効性」を求めすぎず、じっくり続けることが大事です。

 

 

4. 努力していると自信を持って言えますか?

ここが一番大事かもしれません。
本気でダイエットに取り組んでいる人は、運動を「やった気」ではなく、確実に積み上げています。

「体重が落ちません」と言う方の顔を見ると…

「努力してません!」って書いてあります(笑)

 

いや、本当に。
スロージョギングを毎日続けているか?
食事の見直しをしているか?
本当にやるべきことをやっていますか?

 

どうでしょうか?

 

5. まだ本気モードに入っていないのでは?

「どうやったら痩せるのか?」を本気で考えていますか?

例えば、受験生を思い浮かべてみてください。
志望校に受かりたいと思っている人は、日々そのことを考えて行動します。
移動時間も勉強に使ったり、睡眠時間を削ったりして必死に努力する。

 

本気で痩せたいなら、常に「どうやって痩せるか?」を考えているはず です。
もし、「スロージョギングやってるのに…」と愚痴を言っているなら、
まだ本気モードに入っていないのかもしれません。

 

 

6. 運動で消費した分、食べていませんか?

「スロージョギングを毎日5km続けています!なのに体重が落ちません!」

うーん…
絶対に食べてます(笑)

運動した後、「今日は頑張ったからご褒美に…」ってやってませんか?
消費カロリー以上に食べてしまったら、当然痩せません。

 

ダイエットは 「カロリー赤字」 にしないと、絶対に体重は落ちないんです。
運動した分、しっかりカロリーコントロールを意識しましょう。

 

 

7. 本気になった人の行動は違う!

本気の人は、歩数や消費カロリーを常に意識して 行動しています。
スロージョギングだけじゃなく、エスカレーターを使わずに階段を登る、少し遠回りして歩く。

 

つまり、消費カロリーを増やすためにどうするか?を常に考えている んです。
体重がしっかり落ちている人は、こうした小さな努力の積み重ねをしています。

 

こんな感じです。

↓↓

 

 

まとめ

「スロージョギングを始めたのに体重が落ちません!」と思っている方は、次のチェックリストを見直してください。

毎日スロージョギングしているか?
体重を「きちんと」測っているか?
たった数日で結果を求めていないか?
本当に努力しているか?
ダイエットに対して本気で関心を持っているか?
運動した分、食べ過ぎていないか?

これらを確実にクリアしていけば、間違いなく結果がついてきます。

ダイエットは、最初は「努力」だけど、続ければ「習慣」になる。
まずは1ヶ月、本気でやってみましょう!

 

 

あなたのダイエットを全力でサポートします!

 

 

メモ: * は入力必須項目です