Instagramで流行中!ダイエットにおすすめのサイリウムって何?

 

NANAMIです。

最近会社のInstagramで「サイリウム」を使っている人が

多いなと思いました。今日はサイリウムについて何なのか、から
使い方まで管理栄養士の視点からまとめてみました!🔍

サイリウムについて知っている人も知らない人もぜひ最後まで読んでみてください♪

目次

サイリウムとは?
サイリウムの特徴は?

サイリウムの食物繊維は水溶性!

なぜ食物繊維がダイエットに良いか?

サイリウムはどんな時に使うのがおすすめ?

 

 

サイリウムとは?

まずはサイリウムを検索!結果Amazonの販売表記は表記はこんな感じ!

サイリウム(オオバコ) 350g 国内製造

植物性食物繊維 Plantago ovata 糖質ゼロ

サイリウムは、オオバコという植物で、食物繊維を多く含む食品でした。

小学校のころ、オオバコ相撲をやったことがある、あれですね!(笑)

 

 

では、サイリウムの特徴は?

サイリウムの最大の特徴は「食物繊維を豊富に含むところ」です。

以下:販売されている商品の100gあたり成分表示例です。

・7.7kcal

・たんぱく質0.8g

・脂質0.5g

・炭水化物89.7g(糖質0.0g/食物繊維89.7g

 

1食で使うのは、約10g程度なので10gあたりも出します。

・0.8kcal 
・たんぱく質0.1g
・脂質0.1g

・炭水化物9.0g(糖質0.0g/食物繊維9.0g)

💡炭水化物9gのうち、糖質は0gで9g全部が食物繊維なのがすごいところです!

さらにカロリーはほぼ0kcal。安心してダイエット中使える食材だと言えます。

 

サイリウムの食物繊維は水溶性!

食物繊維は水溶性と不溶性の2種類があり、サイリウムは水溶性が多いです!

 

水溶性は、水を含むとねばねばとした質感になるのが特徴です◎

 

水溶性食物繊維の効果は?

①小腸での炭水化物の吸収を抑える

②お通じを軟らかくしてくれる、腸内の善玉菌を増やす

③コレステロールを体外に排出

④ナトリウムを体外に排出

➔➔➔お通じや、健康診断の項目にも良い働きをしてくれます!!!

 

次になぜ食物繊維がダイエットに良いか?

答えは食物繊維は上に書いた①の「炭水化物が吸収されるのを抑えてくれる」から!
炭水化物は一気に吸収されると、余ってしまい残りを脂肪として蓄えられるので、
この吸収を抑えることはダイエットにおいて大切です。

 

例えばご飯やパン、麺などの炭水化物を食べるときは、単品で食べるよりも、

食物繊維の摂れる食材を合わせることがポイント

この食物繊維は【野菜、きのこ、海藻、果物、芋類、玄米や雑穀】などで豊富です。

サイリウムは、1食10gに食物繊維が約9gなので、これらの食品と見比べると、

かなり少量なのに【食物繊維が豊富に含まれる】ことがわかりますね!🔍

 

 

サイリウムはどう取り入れるのがおすすめ?

 

①朝食で飲み物やスープに溶かして飲む!

朝食は忙しくて、食事がおざなりになりがち。同時に、時間が無いと

野菜やきのこ海藻などの食物繊維も不足しやすい!

ぜひ飲み物にサイリウムを+して、溶かして飲んで食物繊維をカバーしましょう♪

 

②外食やコンビニご飯時の飲み物や、食事後に飲む!

麺類やどんぶりなどの外食では炭水化物が多く、食物繊維が不足しがち。

食後の飲み物にサイリウムを入れて、食事での食物繊維不足を解消して、

炭水化物の吸収を抑えましょう♪

 

③手作りスイーツで使う

サイリウムは水を含むと、とろっと粘りが出るのが特徴。

わらび餅や蒸しパンなどの作る際に使うともちもち美味しく、

食物繊維量もぐっとアップできます!↑↑↑

スイーツは砂糖などの炭水化物を含むものがほとんどなので、セットで

食物繊維をとって、炭水化物が吸収されて脂肪となるのを予防しましょう♥

 

 

いかがでしょうか?サイリウムは水溶性食物繊維がたっぷりとれて、

魅力的な食材でしたね★興味がある人はぜひ、

ネット通販などで手に入るのでぜひポチっと試してみてください♪

 


WAKEで大人気のダイエットモニター毎月限定募集しています!
管理栄養士の食事指導とトレーナーの運動指導で、

あなたも、なりたい身体に挑戦しませんか?ぜひクリックしてね♪

 

www.wakegym.jp